エルシオンのゲームブログ

どうも、エルシオンです。このブログではおもに僕のゲームプレイ日記やゲーム最新情報などをマイペースに書いていきます。

ドラクエ11 発売日発表!!

 

ついにくるぞ!完全新作

 

どうも、エルシオンです。昨日4月11日は『ドラゴンクエストX過ぎ去りし時を求めて』の発売日がついに発表となりました。今回はこの放送で明らかになったドラクエ11に関する情報をまとめていきます。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170411153516p:image

まずは早速発売日の発表から。PS4版と3DS版が7月29日(土)同時発売に決定されました。最初は30周年イヤーの内に出したいということで5月末あたりをアナウンスしていましたが、まあやっぱりかという感じの延期ですね。大きなドラクエ作品の延期は当たり前なのでこれは想定内。ただ、発売日がスプラ2と被ってしまうとなるとちょっと厄介かもしれません。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170411153821p:image

延期されてしまった7月末までの間に、ドラクエ11の発売を盛り上げるべく、様々なキャンペーンも開催されます。オリジナルのスライムを描ける『みんなのスライム』、こんなものがあったらいいなを考える『ドラクエライフ』、PS4版と3DS版の実機プレイが楽しめる『カウントダウンカーニバル』。この3つを軸にして展開されていき、他にもローソンとのからあげクンタイアップ、スマホアプリ星ドラやモンパレなどとのコラボも予定されているとのことです。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170411161437p:image

ここからはいよいよゲームに関する話題です。まずは2バージョンのパッケージイラストと価格です。

  • PS4版: ¥8980円+税
  • 3DS版: ¥5980円+税

PS4版はかなり高めになっていて、税込みすれば1万近くもすることになります。グラフィックなどにはそれなりに力を入れていますし、PS4というハイスペックな機種で動かすので、それに見合う最新技術なども盛り込まれていますよ〜っていう証拠なんですかね?価格帯で言えばまだ3DS版の方が手を伸ばしやすいですね。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170411161900p:image

早期購入特典として付くのは装備すると経験値の貰える量がアップする『しあわせのベスト』、お金の貰える量がアップする『なりきんベスト』の2つ。序盤で役立つアイテムと紹介されてますから、ハードに遊びたい方はこれは装備しなくてもokと堀井さんも発言していました。発売日に買おうと思っているので、これらを貰えることにはなりますが、僕は使わないですかね。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170411162301p:image

両方買いたい人向けにオススメなのがこの『ドラゴンクエストXⅠ ダブルパック 勇者のつるぎボックス』です。PS4版と3DS版が同梱されており、さらにロトのつるぎが描かれた特別仕様のボックスに入れられています。価格はPS4版と3DS版を合わせた価格と同じなので、それプラスロトのケースが付いてくると思えばお得……なんですかね?ファンにはたまらないと言ってましたが、収入の少ない学生にはちょっとキツイです。

 

 

スライドでは登場しませんでしたが、PS4本体、そして3DS本体との同梱版もそれぞれ発売されるらしいです。これについてはソニー任天堂の発表待ちということで、3DS本体同梱版に関しては早ければ明日のニンテンドーダイレクトで発表されるんじゃないですかね。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170411163016p:image

ここからはゲストに本田翼さんを迎え、実機プレイが開始されました。まず登場したのは主人公の住む最初の村である『イシの村』。谷あいにある、その名の通り石造りの家々が立ち並ぶ小さな村のようです。PS4版では街中をいろいろ探索できる他にもフィールド上でジャンプをすることができ、家の屋根の上に上がって景色を眺めたり、宝箱をとったりもすることができます。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412075601p:image

装備画面。装備できる武器は仲間によってそれぞれ異なります。主人公は戦士だから片手剣や両手剣など、例えば魔法使いのベロニカは杖など。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412075918p:image

トーリーもチラ見せされました。成人の儀を終えた主人公がそこで起こったことを母親に報告すると、謎のペンダントを受け取ることになりました。そして神妙な面持ちで『あんたは……勇者の生まれ変わりなんだよ』と言われます。

ΩΩΩ<ナ、ナンダッテ-!?

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412080808p:image

いいところで村編は途切られてしまい、今度はダンジョン編。今回の舞台となったのは『ヒノノギ火山』です。ここもPS4版ならではのグラフィックが存分に生かされており、流れるマグマや遠くまで見えるモンスターたちなど、いろいろなものが確認できます。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412080949p:image

ダンジョン内には今回が初出しとなるモンスターがたくさん登場しました。見るからにヤバそうなやつから少し可愛らしいやつまで。シンボルエンカウント式なので、モンスターに当たらなければ戦闘は始まりませんし、フィールド上にいるときから敵に先制攻撃を仕掛けてバトルに突入するということもできるようになりました。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412081602p:image

一部のモンスターは倒すと乗り物として乗ることができます。ライドできるモンスターは他にも何種類かあり、それらによってできることも変わってきます。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412081849p:image

戦闘中は味方が自由に動いて戦えるモードと、ドラクエ8のようなカメラアングルを自動的にしてくれるモードがあり、お好みのカメラモードで戦闘も楽しむことができます。ちなみに画像のやつは火山のボスである『人喰い火竜』。かなりのダメージ量から見て、中盤から終盤あたりのボスなのかな?

 

PS4版のプレイはここまででした。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412082237p:image

お次は3DS版です。前からアナウンスされているように、3DS版は2Dと3Dの「これぞドラクエ!」というような、ドットと2頭身キャラを操作します。十字キーで操作して敵に当たれば戦闘画面はレトロな2Dになりますし……

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412082522p:image

スライドパッドでキャラクターを操作すればドラクエ9や7のような3Dの2頭身なんな感じの戦闘になります。3DSにしかない良さは、この昔懐かしのというのを大事にしているところですね。3DSのあまり高くないスペックをうまく利用した感じなんですかね?(笑)

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412082900p:image

3DS版で訪れたのは『デルカダール城下町』。主人公が王様に会うべく、最初に訪れることになる城下町です。3DS版はPS4版と違い、2Dとの兼ね合いもあってジャンプをすることはできません。その代わりにハシゴなどのオブジェクトが設置されるので、屋根の上にあるアイテムもPS4版とは変わらずに取ることができます。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412083145p:image

そしてプロデューサー曰く、かなり力を入れたというぱふぱふイベント。世界の各地にぱふぱふをしてくれる人がいるらしく、全員からぱふぱふをしてもらうと称号が貰えるんだとか。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412083338p:image

基本的に3DS版は上画面が3D、下画面が2Dとなっていますが、設定で上画面に2Dを持ってきて、下画面にはマップを表示させることも可能です。協会に行けば3Dに特化した画面に変更することもできます。3Dと2Dが一緒にあるとどっちを見ればいいのかわからなくなりそうなので、これだとありがたいですね。

 

 

 

f:id:feminist0903:20170412083713p:image

3DS版にしかない機能としてもう一つ、すれ違い通信機能を使ったイベントもあります。詳細は明らかにされませんでしたが、なにやら村まで用意されているみたいですね。何ができるようになるというのでしょうか…?

 

あとはふっかつのじゅもんが復活したり(ややこしいな)、結構ぶ厚めな攻略本もゲームと同時発売されますとアナウンスされ、発表会は終了しました。

 

 

 

なかなかの量の情報が公開されたので、正直これ書いてる今でも全てを理解しきれてません(笑)。とりあえず重要なこととしては発売日が7月29日になる。これにつきますね。発売日が延期になってしまったのはわかっていたとはいえ、やっぱり少し残念です。なんとか30周年イヤーのうちに出してほしかったですね。

 

ドラクエ11オープンワールドだ、とかいう情報もチラチラ耳にしてましたけど、ゼルダのようにそこまでの自由度もありませんし、やることやその順序も決められるはずですから、それと比べられてしまうときつい部分はあるかもしれません。…というかドラクエ11オープンワールドっていう解釈をやめたほうがいいのかも。

 

ドラクエ11に関する新情報はこれからもどんどん公開されていくようですので、続報をお待ちください。今回はここまで!

 

 

Twitterはこちら!

エルシオン (@Lxiongamelover) | Twitter